麺つゆと酢でインゲン豆と煮干しの煮物♪

甲州まじょりん
甲州まじょりん @cook_40053326

箸が止まらない♪カルシウムたっぷり♪我が家の人気メニューです(^^)
このレシピの生い立ち
インゲン豆が沢山採れるとよく母が作ってくれた煮物を麺つゆで煮てみました。

麺つゆと酢でインゲン豆と煮干しの煮物♪

箸が止まらない♪カルシウムたっぷり♪我が家の人気メニューです(^^)
このレシピの生い立ち
インゲン豆が沢山採れるとよく母が作ってくれた煮物を麺つゆで煮てみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

中鍋1つ分
  1. インゲン豆 ザル1つ分
  2. 小煮干し 適量
  3. 油揚げ 適量
  4. ★麺つゆ 適量
  5. ★水 適量
  6. ★酢 適量
  7. ★は1(麺つゆ):3(水):1(酢)の割合にします。

作り方

  1. 1

    インゲン豆を洗い、キッチンバサミでなるべく食べやすい長さに切ります。

  2. 2

    鍋に麺つゆ、水を入れて煮干しをのせて中火にかけ蓋をし沸騰するまで待ちます。待ち時間に油揚げを一口大に切ります。

  3. 3

    2が沸騰したら油揚げを入れさらにひと煮立ちします。

  4. 4

    菜箸で全体を混ぜ酢を入れ蓋をして約3分煮て完成です。お好みですが弱火で更に煮込むと豆と煮干しが柔らかに仕上がります。

コツ・ポイント

煮干しの量でも塩加減が変わってくるのでお水で調整してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
甲州まじょりん
甲州まじょりん @cook_40053326
に公開
甲州(山梨)在住。県外に住む大学の娘、高校生男子の母です。ズボラ主婦。ズボラなのでお料理は20分前後で完成する簡単なおかずが多いです。春から自炊を始めた娘がレシピを参考にご飯作りをしているようで、クックパッドやってて良かったなと思う今日この頃です(*^^*)どうぞ、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ