まるで東京ばな〇!?おからまんじゅう

ねこのおーじさま
ねこのおーじさま @cook_40179501

面倒な蒸し器は一切使いません!!家にある道具でチ~ンです☆ノンオイル&ノンシュガーでvvバナナあんいいにお~い♪
このレシピの生い立ち
ダイエットのために大量に仕入れたおからとばなながあまってしまった・・・^^;
おいしく食べられないかなぁとおもって*^^*

まるで東京ばな〇!?おからまんじゅう

面倒な蒸し器は一切使いません!!家にある道具でチ~ンです☆ノンオイル&ノンシュガーでvvバナナあんいいにお~い♪
このレシピの生い立ち
ダイエットのために大量に仕入れたおからとばなながあまってしまった・・・^^;
おいしく食べられないかなぁとおもって*^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3センチ6個
  1. ばなな 1本
  2. おから 大さじ4
  3. 小麦粉 大さじ4(皮用) 大さじ1(あん用)
  4. 豆乳 大さじ1
  5. 甘味料(ラカント・パルスイート・砂糖等) 大さじ1
  6. ココア(シュガーレスのもの) 小さじ1
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    まずはバナナあん☆バナナを適当に3つに分け、うち2つと甘味料大さじ1.豆乳大さじ1を入れて600Wで1分。(ラップ不要)

  2. 2

    やわらかくなったバナナをスプーンで軽くつぶしたら小麦粉大さじ1を加えてよくまぜ、再び600Wで1分。(ラップ不要)

  3. 3

    ぽってりしたバナナあんの完成VV
    少し冷めるとより濃厚になりますよ~^^

  4. 4

    つぎは皮です☆
    残りのバナナ(1/3本)、小麦粉大さじ1、ココア小さじ1、BP小さじ1/2をよくこねます。

  5. 5

    よく混ざったらおから大さじ4、水大さじ1を加え、さらに混ぜ、ひとまとめにします。(水は生地の加減で調節してくださいね)

  6. 6

    生地を6等分。(味見したら5個に・・・)あんを包みましょう
    水をつけながら生地を手のひらでつぶして円形に伸ばします。

  7. 7

    はじのほうは重なるので少し薄めに☆
    あんを真ん中に乗せてつまみながらつつみます。
    つなぎ目はよく閉じましょう^^

  8. 8

    いよいよ蒸しです☆
    使う道具は↑これっ!レンジOKの容器とラップと平たいお皿♪

  9. 9

    つなぎ目が上に来るように逆さにした容器の上に並べ(つなぎ目が下だと底が硬くなるため)指で水を塗って形を整えます。

  10. 10

    水を張った平皿の上に容器を乗せ、ふんわりラップで覆い、そのまま600W2分!
    冷めるまでラップしたまま蒸らします☆

  11. 11

    完成~☆☆
    中は↑こんな感じ^^

    皮に強力粉を使ってみたらかなりもっちりでした!
    あんにチーズまぜても美味v

  12. 12

コツ・ポイント

冷やすと弾力が増しておもちみたい!冷えたのをチンしてあつあつもおいし~ですよ~^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねこのおーじさま
に公開
なかなか成果が出ませんがダイエッターです^^(笑)なるべく美味しく、低カロリーに!をモットーにがんばってます♪低脂肪高たんぱくってなかなか難しい!クックには美味しい低カロレシピがいっぱい♪皆さんのレシピを参考に毎日試行錯誤中です^^
もっと読む

似たレシピ