殻付き牡蠣はレンジでチン

リズリズリズム @cook_40054968
殻付き牡蠣はレンジで簡単に♡
蒸し牡蠣にすればすぐに食べられます♡
このレシピの生い立ち
子供の頃からずーっと殻付き牡蠣はこの食べ方です。
両親に聞いてみたらむかーし日生(岡山県)の五味の市で教えてもらったそうです。
殻付き牡蠣はレンジでチン
殻付き牡蠣はレンジで簡単に♡
蒸し牡蠣にすればすぐに食べられます♡
このレシピの生い立ち
子供の頃からずーっと殻付き牡蠣はこの食べ方です。
両親に聞いてみたらむかーし日生(岡山県)の五味の市で教えてもらったそうです。
作り方
- 1
殻付き牡蠣は洗って耐熱のお皿に並べます
この時、平べったい方を上にします - 2
ラップをかけたら電子レンジへ
- 3
大きさにもよりますが600wで5個で3分くらいチン☆
口が開いてなかったら様子を見ながら再加熱してください - 4
6個以上〜は1つにつき+20秒くらいで様子を見ながらチンします
あまり長くチンすると牡蠣が爆発しちゃいます - 5
口が開いたら完成です♡
熱いので気をつけて開けて
召し上がれ♡♡♡ - 6
お好みでレモンや柚子
- 7
もみじおろしもおいしいです♡
コツ・ポイント
長くチンすると牡蠣が破裂してしまいます
生牡蠣が好きな人は短めにチンするといいです
似たレシピ
-
レンジでチンだけ★バターポン酢うどん レンジでチンだけ★バターポン酢うどん
子育て中自分のごはんに時間とってられない!そんな時レンチンだけで洗い物も少なく簡単すぐできちゃいます(*^^*)ゆうままん★
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18592941