ハマチの湯引きポン玉

ころじ4
ころじ4 @cook_40272463

刺し身の柵を買ってすぐに食べられなかったので

ハマチの湯引きポン玉

刺し身の柵を買ってすぐに食べられなかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ハマチ 1柵
  2. 白ネギ 5cm
  3. ポン酢 大さじ2
  4. 卵黄 1ケ
  5. もみじおろしチューブ 1.5cm

作り方

  1. 1

    大きめの鍋に湯を沸かし、ハマチ柵を入れて30秒ほど、周りが白くなる程度にする。出来たら冷たい流水でサッと洗い流す。

  2. 2

    お好みの大きさにカットし皿に盛る。
    みじん切りにした白ネギを散らす。

  3. 3

    卵黄にもみじおろしとポン酢を混ぜる。

  4. 4

    かけるorつける

コツ・ポイント

もみじおろしはピリ辛なので、量はお好みで調整して下さい。白ネギない時は青ネギやワケギでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ころじ4
ころじ4 @cook_40272463
に公開
病気から復活して毎日仕事頑張ってます!また再発するまで前向きに生きます!
もっと読む

似たレシピ