かわいい☆うずら卵のきんちゃく♪

RAIN★ちゃん
RAIN★ちゃん @cook_40039735

とっても簡単で美味しいですよ!おつまみにいかがですか?
このレシピの生い立ち
餃子の皮が数枚余っていたのでうずらの卵を包んで揚げたらかわいいかなぁと思って作ってみました。

かわいい☆うずら卵のきんちゃく♪

とっても簡単で美味しいですよ!おつまみにいかがですか?
このレシピの生い立ち
餃子の皮が数枚余っていたのでうずらの卵を包んで揚げたらかわいいかなぁと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8コ
  1. 餃子の皮(大きめ) 8枚
  2. うずらの水煮 4コ
  3. 味付塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    うずらの卵を横半分に切ります。

  2. 2

    指先に水をつけ餃子の縁を一周なぞって水をつけます。真ん中に半分にしたうずらの卵を切り口を下にして置きます。

  3. 3

    うずらの卵を包んで上をきゅっとまとめます。

  4. 4

    ③を熱した油に入れて菜箸でさばきながら混ぜてまんべんなくきつね色に揚げます。

  5. 5

    きつね色になったら菜箸で持ち上げて鍋の上できんちゃくを逆さにして上下に振り中に入った油をしっかり切ります。

  6. 6

    キッチンペーパーの上に置き味付塩コショウを振ります。

  7. 7

    皿に盛り付けます。そのままでも味付塩コショウで美味しいですがお好みでソ−スやケチャップなどを付けて下さい。

コツ・ポイント

大きめの餃子の皮を使って下さい。うずらの卵は丸ごとは包みきれなかったので横半分に切りましたが切り口を下にすることで座りがよくなるので結果この方がよかったです。揚げたてがパリパリしていて美味しいですが熱いのでふうふうしてから食べて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RAIN★ちゃん
に公開
とにかくRAIN大好き!いつもRAINを聴きながらモバれぴ見ては勉強中です。いつも皆さんの料理のレシピに感心してます。私もオリジナル料理が沢山出来るようになりたいなぁ(^-^)
もっと読む

似たレシピ