ごぼう生姜おかか

奈緒美ing
奈緒美ing @cook_40180527

ほかほかご飯に乗せて 納豆に混ぜて お豆腐に乗せて 何にでも使えます。
日持ちもするので冷蔵庫で1週間はいけます。
このレシピの生い立ち
ごぼうのみじん切りを炒めるというレシピを見て。
みじん切りにした事がなかったので挑戦。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分(適当)
  1. ごぼう 1本
  2. 生姜 1個
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1.5
  5. みりん 大さじ1.5
  6. かつおぶし ひとにぎり
  7. 白ゴマ 大さじ1
  8. 50CC

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮をこそぎ落としみじん切り 。
    水にはさらしません 。
    生姜は千切りかみじん切り。

  2. 2

    オリーブオイルを熱しごぼうをサッと炒める。

  3. 3

    水 醤油 みりんを加え煮る。

  4. 4

    途中で生姜を加えて煮詰める。

  5. 5

    火を止めて、かつおぶしと白ゴマを加え混ぜる。

コツ・ポイント

ごぼうは水にさらさなくても、みじん切りにして 醤油で炒めるので 変色は気になりません。
しかも栄養素が水にさらす事によって失われるので
それを防ぐ事にもなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

奈緒美ing
奈緒美ing @cook_40180527
に公開

似たレシピ