シンプルな味付けで美味v 鮭のゴマ焼き-レシピのメイン写真

シンプルな味付けで美味v 鮭のゴマ焼き

ξ旅人ξ
ξ旅人ξ @cook_40139345

材料も4つだけ!簡単すぎるw でも美味v
冷めてもおいしいから、お弁当にも (^u^)
このレシピの生い立ち
お弁当の隙間を埋めるのに考えてみたゅ

シンプルな味付けで美味v 鮭のゴマ焼き

材料も4つだけ!簡単すぎるw でも美味v
冷めてもおいしいから、お弁当にも (^u^)
このレシピの生い立ち
お弁当の隙間を埋めるのに考えてみたゅ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ひと切れ
  2. 醤油 大さじ2
  3. みりん 大さじ2
  4. ごま(白でも黒でも) 適量
  5. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    下準備:
    鮭の大きさが入る入れ物(皿でもタッパーでも)に鮭をいれ、醤油・みりんも入れて漬け込む。

  2. 2

    漬け込む時間が長ければ、それだけ味染みがいいけれど、急ぎであれば、10分くらいでも。

  3. 3

    フライパンに油をひく。
    *注意*
    火が強すぎると、鮭が生焼け・ごまがコゲコゲ、になるのであまり強くしない。

  4. 4

    漬け込んだ鮭を取り出し、両面にごまをたっぷりつける。
    (平たいお皿にごまをいれ、鮭をおいてごまをつけると楽)

  5. 5

    熱したフライパンで鮭の色が変わるまで焼く。 完成+゜

コツ・ポイント

焼くときに火が強いと、そとが焼けても、中生焼けになってしまうので、始め弱く徐々に強く調整していくのがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ξ旅人ξ
ξ旅人ξ @cook_40139345
に公開
しがない自炊者w小柄な割に食べる方らしい、たぶん1食作ると2人前位なのでレシピはほとんど2人分から記入してたりなんだり(´u`)
もっと読む

似たレシピ