作り方
- 1
パスタを好みの堅さに茹でる
- 2
盛りつけるお皿に、卵を割って軽く溶きほぐしておく
- 3
納豆を容器の中で混ぜる。タレ(or麺つゆ)も加えて味付けしておく。好みでいつもよりりょっと濃いめの味付けがおすすめ。
- 4
茹でたパスタを鍋からすぐに皿に移し、納豆を乗せてよく混ぜる。ここで一度味見をして、薄ければ醤油で塩気を足します。
- 5
仕上げに海苔を乗せて完成!!たっぷり乗せると美味しいですよ☆
- 6
※卵と納豆を最初に混ぜてもOKですが、納豆の粘りと味付けが薄れてしまうので、同時に混ぜるほうが納豆の存在が楽しめるかと。
- 7
※湯切りは軽めに。少しパスタに茹で汁が絡み残ってるほうが卵が固まらないし、湯切りの間に麺が冷めてしまうので、手早くどうぞ
- 8
★合わせるお酒は、焼酎やビールなどがおすすめ。ワインなら白ですが、納豆との相性がちょっと…
- 9
11/23 3の内容を一部修正。
コツ・ポイント
7で書いたけれど、卵はゆで汁とパスタの熱で火が通り生っぽさがなくなるとベスト。ざるを使わず、お鍋から箸でダイレクトに麺を器に入れるなんて横着してもOK! ただしお湯が跳ねるのにはご注意を…
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18601131