簡単★セロリの酢づけ

あみるんママ
あみるんママ @cook_40174755

すし酢や酢で苦手なセロリが大好きな一品に♬
このレシピの生い立ち
地元の惣菜屋さんにあった一品。
引っ越し食べれなくなったので試行錯誤して
作ってみたら同じ味になったので感激し
我が家ではお馴染みのメニューです(*゚▽゚*)

簡単★セロリの酢づけ

すし酢や酢で苦手なセロリが大好きな一品に♬
このレシピの生い立ち
地元の惣菜屋さんにあった一品。
引っ越し食べれなくなったので試行錯誤して
作ってみたら同じ味になったので感激し
我が家ではお馴染みのメニューです(*゚▽゚*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ ~1束
  2. さきいか お好みの量
  3. すし酢or 酢 適量

作り方

  1. 1

    セロリを千切りより少し太めに切りタッパーへ入れる。

  2. 2

    タッパーへ酢を流し入れる。(セロリが全て漬かるくらいまで入れる)

  3. 3

    さきいかを上からお好みで入れておき数時間放置。数時間後全て混ぜ合わせたら完成!

  4. 4

    冷蔵庫で冷やして食べる時に食卓へ(^^)

コツ・ポイント

* 健康的な一品なのにこんな簡単に作れます♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あみるんママ
あみるんママ @cook_40174755
に公開
保育士ママです(*゚▽゚*)娘ちゃんの月1愛情弁当にキャラ弁挑戦中ですっ♡毎日の献立やお菓子作りにクックパッドはかかせない♬
もっと読む

似たレシピ