洗い物なし♪ミニミニおにぎり*

えり201130
えり201130 @cook_40180983

離乳食期に、こどもの食べ残し対策に、つまんでパクパク食べてしまう極小サイズのミニミニおにぎりの作り方です^^
このレシピの生い立ち
離乳食期に小さなおにぎりを作るために、100均で買った器具を使っていました。
でも洗うの面倒で使いにくくて、結局使わなくなりズボラな私はこの作り方に行き着きました。
ミニおにぎり作成で苦労しているみなさまにお伝えしたい、簡単な作り方です!

洗い物なし♪ミニミニおにぎり*

離乳食期に、こどもの食べ残し対策に、つまんでパクパク食べてしまう極小サイズのミニミニおにぎりの作り方です^^
このレシピの生い立ち
離乳食期に小さなおにぎりを作るために、100均で買った器具を使っていました。
でも洗うの面倒で使いにくくて、結局使わなくなりズボラな私はこの作り方に行き着きました。
ミニおにぎり作成で苦労しているみなさまにお伝えしたい、簡単な作り方です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

何人分でも何個でも^^
  1. ごはん 食べさせたい量
  2. おにぎりを作るより少し大きめサイズに切ったラップ

作り方

  1. 1

    ラップにたべさせたい分量のごはんをとる。

  2. 2

    ラップを少し開いた状態で、
    おにぎりから食べさせたい大きさのごはんをむしるように取る。

  3. 3

    むしりとった小さい方のおにぎりを、キュッキュッとにぎる。

  4. 4

    丸く食べやすい形になったらお皿に置く。

  5. 5

    海苔や、ふりかけをかけて^^

コツ・ポイント

おにぎりを作るよりも大きめのサイズのラップで作ると握りやすいです!
インカメラで撮影したので手元がわかりにくい写真でごめんなさい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えり201130
えり201130 @cook_40180983
に公開
よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ