弁当・飾り切り・りんご鯉のぼり

あべこば
あべこば @cook_40181523

こどもの日にふと思い立って作りました。
2、3回練習するとより速くきれいにできます。
時間のある時にでもどうぞ。
このレシピの生い立ち
りんごがたくさんあったので子供の弁当に。りんご工作にはまって他にもいろいろ作った中でお気に入りがこの鯉のぼり。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. りんご 1個

作り方

  1. 1

    りんごを8等分し普通通り種部分をとる。

  2. 2

    顔側を少し切り落とす。

  3. 3

    しっぽ側は浅めにうさぎの耳を作る要領で。

  4. 4

    彫刻刀の三角刀で顔の縦線と目を作り切出刀(カッターのようなもの)で鱗を作る。私は貝印の飾り切りナイフを使ってます。

コツ・ポイント

鱗は△に縁取ってから優しく皮をとってください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あべこば
あべこば @cook_40181523
に公開
次男の嫁 。6歳男と4歳女と2歳男のおっかあ。育児と仕事にかまけて炊事がないがしろ故ここらで見直しをはかる。3/11震災によりすべてが一変。
もっと読む

似たレシピ