♫♬メープルコーヒー♬♫チョコチップパン

pyonpoco
pyonpoco @cook_40044966

大好きなメープルとコーヒー両方の風味を損なわない美味しいパンが出来上がりました♪チョコチップがとっても良く合います♡
このレシピの生い立ち
大好きなメープルとコーヒーの風味良いパンが作りたく試行錯誤して満足のいくパンになりました♪

♫♬メープルコーヒー♬♫チョコチップパン

大好きなメープルとコーヒー両方の風味を損なわない美味しいパンが出来上がりました♪チョコチップがとっても良く合います♡
このレシピの生い立ち
大好きなメープルとコーヒーの風味良いパンが作りたく試行錯誤して満足のいくパンになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 200g
  2. 砂糖(今回は三温糖) 10g
  3. メープルシロップ 20g
  4. 無塩バター 20g
  5. 牛乳 130ml
  6. インスタントコーヒー 小さじ2
  7. 3g
  8. ドライイースト 3g
  9. チョコチップ 50~60g
  10. ドリュール用メープルシロップ 小さじ2

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉・砂糖・メープルシロップ・ドライイーストを入れ、その対角側に塩を入れる。

  2. 2

    牛乳にインスタントコーヒーを入れて溶かし混ぜたら、レンジで人肌ぐらいに温める。(500Wで約40秒)

  3. 3

    1のドライイーストにめがけ、2のコーヒーを溶かした牛乳を流し入れる。菜箸でグルグルかき混ぜ、まとまってきたら手で捏ねる。

  4. 4

    粉と水分がまとまったらバターを加えよく捏ねる。最初はベタついてますが、バターが馴染んできたら大丈夫です♪叩いて伸ばして☆

  5. 5

    10~15分捏ね、耳たぶぐらいの柔らかさで表面がつるっとしてきたら、ひとまとめにする。布巾をかけて一次発酵させる。

  6. 6

    40℃のオーブン発酵機能で35~40分。
    指に粉をつけてフィンガーチェック。生地が戻ってこなかったら発酵は完成です☆

  7. 7

    HB使用の場合は、
    6工程の一次発酵までをHBで行ってください♪

  8. 8

    軽く空気抜きをし、生地を6等分(1個あたり62~63g)にして丸めたら、濡れ布巾を被せて15分のベンチタイム。

  9. 9

    生地をガス抜きしながら伸ばし、チョコチップを散りばめる。
    私は1個につきチョコチップ10g入れてます♪

  10. 10

    3つ折りにしてめん棒で空気を抜きながら伸ばし、お好きな形に成形してください♡

  11. 11

    成形したらクッキングシートを敷いた天板にのせ二次発酵。
    40℃で35分~40分。生地が2倍ぐらいの大きさにになればOK☆

  12. 12

    発酵が完了したらオーブンを180℃に余熱開始。
    その間にパン生地の表面にメープルシロップを刷毛で塗っていく。

  13. 13

    余熱が完了すれば、そのまま180℃で15分(目安)焼く。焼きムラができそうであれば天板を返したりしてください。

  14. 14

    焼きあがったら網に移して粗熱を取って出来上がり!!

    翌日以降はトースターで少し温めると、
    “もちフワ”が復活します✿

  15. 15

    かずnéeさん♥
    コメ入力前にポチッとしちゃいました…
    .・(。→人←。)・.
    可愛ぃお花でリピ感激です♡ありがとぉ♬♫

コツ・ポイント

・チョコチップを生地に練り込むと溶けてしまったり、表面に出すぎると焼き上げ時に
 焦げたりポロポロ落ちちゃうので、今回は生地に練りこんでおりません。
・成形時、他の生地は乾燥しない様、濡れ布巾をかけておいてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pyonpoco
pyonpoco @cook_40044966
に公開
『安い&シンプル&美味しい』がモットー♪~✿皆さまとの出会い&素敵レシピに日々感謝しております✿~『酵母の会No.4』
もっと読む

似たレシピ