フライパンでプチシュー(豆乳カスタード)

kyoko0608
kyoko0608 @cook_40068530

可愛いプチシューが出来ます♪(20個くらい?)
子供のおやつにぴったり。
このレシピの生い立ち
友達からもらったレシピを勝手にアレンジ

フライパンでプチシュー(豆乳カスタード)

可愛いプチシューが出来ます♪(20個くらい?)
子供のおやつにぴったり。
このレシピの生い立ち
友達からもらったレシピを勝手にアレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【シュー生地】
  2. 無塩バター 35g(1㎝角)
  3. 40㏄
  4. ☆塩 ひとつまみ
  5. 小麦粉 35g(ふるっておく)
  6. 溶き卵 120㏄(L2個分程度)
  7. 【豆乳クリーム】
  8. 小麦粉 15g
  9. ★砂糖 45g
  10. 豆乳 200㏄
  11. 溶き卵 1個分

作り方

  1. 1

    【シュー生地】
    小ソースパンに☆を入れインダクションレンジ無モード8で沸騰させる。

  2. 2

    1.に小麦粉を入れゴムベラで混ぜ,ナベ底に付くくらいまで混ぜる。(加熱したまま)

  3. 3

    フードプロセッサにメタルブレードをセットし,2を入れ混ぜながら溶き卵を注ぐ。(持ち上げた時に三角に落ちるくらいの硬さ)

  4. 4

    3を絞り袋(口金は丸)に入れ,クッキングシートに9個分(直径2㎝)絞り出す。

  5. 5

    インダクションレンジ無モード6で温めておいた大フライパンに4を入れ,無モード5で35分焼く。途中で絶対蓋を開けない。

  6. 6

    焼きあがり。
    同様に残りの生地も焼く。

  7. 7

    【豆乳クリーム】
    耐熱のボウルに★を入れ泡だて器で混ぜる。豆乳を入れながらしっかり混ぜ,さらに卵を入れ混ぜる。

  8. 8

    ふんわりとラップし,レンジ3分。一旦取り出してよく混ぜて再びレンジで2分。(時間は加減してください)
    冷蔵庫で冷やす。

  9. 9

    半分に切ったシューにクリームを入れる。

コツ・ポイント

フライパンでする場合,このサイズだとしっかり膨らんで潰れないみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kyoko0608
kyoko0608 @cook_40068530
に公開
普段の料理もお菓子作りもパン作りもおもてなし料理も好きです。友達とホームパーティをしたり…♪COOKPADのみなさんのレシピ使わせてもらってます!
もっと読む

似たレシピ