10分煮るだけ!紅茶煮豚☆ゆずダレで

クリスマスやお節、おもてなしにも◎10分調理で、失敗なし。柚子無しでも美味しく出来ます♪400れぽ感謝♪
このレシピの生い立ち
昔から作っている我が家の超定番です
10分煮るだけ!紅茶煮豚☆ゆずダレで
クリスマスやお節、おもてなしにも◎10分調理で、失敗なし。柚子無しでも美味しく出来ます♪400れぽ感謝♪
このレシピの生い立ち
昔から作っている我が家の超定番です
作り方
- 1
豚肉は竹串でブスブス穴をあけ、☆と一緒に鍋へ。厚みがある場合、又300g以上の大きいかたまりの場合はカットしてください。
- 2
酒と豚肉がかぶるより多めに水を入れて、蓋をして強火にかける。煮立ったら火を弱めて10分加熱。→
- 3
そのまま(鍋のまま)自然にさます事で、中までしっかり火を通してね。コツ・ポイント参照
- 4
たれを作る。調味料を合わせてレンジにかけ煮立つまで加熱。
- 5
白髪ネギを作る。白ネギの縦に半分くらいまで包丁を入れ、芯を取り出す。
- 6
千切りにして、しばらく水にさらしておくとクルンと丸くなる。
- 7
玉葱を使う場合、さらし玉葱でも美味しいが、たれを作るとき一緒に加えて加熱しても美味しい。
- 8
さめた豚肉をスライスし、白髪ネギをのせて、たれとお好みでからしをそえてどうぞ。
- 9
豚肉の場合、牛肉とは違い、中までしっかり火を通してください→
- 10
不安な場合は、はじめに真ん中でcutし、火のとおりを確認してくださいね。コツポイント。肉調理の注意としては⇒
- 11
- 12
しっかり味付けしたものと比べると日持ちしないかも。私は、その日に食べない場合念のため冷蔵庫へ(暖かな地在住ゆえ)。
- 13
*脂身の多いお肉がお好みの方は、もも肉だと堅めに感じるかも知れません。部位をかえて作ってみられても良いかと思います。
- 14
2011.7.2 話題入りしました。ありがとうございます。
- 15
2017.12「クックパッドの毎日ごはん」に掲載してもらいました。
- 16
2019.2.21 クックパッドニュースで紹介していただきました。
有難うございます。
コツ・ポイント
たくさん作りたい場合、ひとかたまりを200~300gにカットして、まとめて加熱するとよいと思います。かたまりが分厚くて中まで火が通っていないか不安な場合、できあがり後真半分に切ってみて生っぽいところがあれば再加熱しても味に問題ありません。
似たレシピ
-
10分で!柚子ひじきと豚バラ炒め葱和え 10分で!柚子ひじきと豚バラ炒め葱和え
それぞれ火を入れて和えるだけ。柚子ひじきのシャキシャキ感がポイントなので、火は入れず時短!炒めた葱のアクセントも◎ シーベジタブル -
-
【圧力鍋で30分】簡単♪やわらか焼豚♪ 【圧力鍋で30分】簡単♪やわらか焼豚♪
♡つくれぽ250感謝♡加圧30分蒸らし30分で柔らか♪お箸で簡単に崩れる(*´艸`)子供も満足な酒なし簡単レシピ♪ しおどん -
簡単10分✿蒸し茄子✿みょうがダレ 簡単10分✿蒸し茄子✿みょうがダレ
yahooトップ掲載感謝!話題入、100れぽ感謝!’高血圧’対策レシピ掲載感謝!10分で料理上手に見える一献✿ HaradaKiTN -
-
-
その他のレシピ