秋刀魚缶のサラダ

ono recipe
ono recipe @cook_40117270

ドレッシング要らず、とにかく野菜がモリモリ食べられて、ご飯も進みます。メインおかずorお酒のおつまみにも、オススメです。
このレシピの生い立ち
野菜た~っぷりな!!!お刺身サラダを、食べたい!!、早速ス~パ~へゴ~!!したものの・・・新鮮なお刺身が見当たらず・・・そんな時になんとなくおもいついちゃいました。

秋刀魚缶のサラダ

ドレッシング要らず、とにかく野菜がモリモリ食べられて、ご飯も進みます。メインおかずorお酒のおつまみにも、オススメです。
このレシピの生い立ち
野菜た~っぷりな!!!お刺身サラダを、食べたい!!、早速ス~パ~へゴ~!!したものの・・・新鮮なお刺身が見当たらず・・・そんな時になんとなくおもいついちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 秋刀魚の醤油煮缶or蒲焼缶  2缶
  2. 水菜カイワレ[青野菜何でもok] 適量
  3. 片栗粉 適量
  4. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    缶から秋刀魚の身を取り出し、ぺ~パ~タオルなどで汁気を取ります。[身が崩れないように優しくお願いします]

  2. 2

    身に、裏表、片栗粉をまんべんなくふります。[まんべんなく・・・仕上がりが綺麗になるためです。]

  3. 3

    少し多めの油で、秋刀魚を揚げます。[身には火が、とうっているので、外の色がこんがりキツネ色カリカリになればokです。]

  4. 4

    お好きな青野菜を、お皿に盛って、油きりしたカリカリ秋刀魚を飾り付けて、出来上がりです。

  5. 5

  6. 6

コツ・ポイント

・野菜は、水気をしっかりきってから、盛り付けたほうが、美味しいです。水気をきらないと、カラリと揚げた秋刀魚が、水分を含んで、フニャリとなってしまいます。・揚げる時に身が柔らかいので、片面しっかり焼いてからフライ返しを使うと崩れにくいかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ono recipe
ono recipe @cook_40117270
に公開
大好きな人&仲間に、手作りご飯を喜んで美味しく食べてもらえると、嬉しいです。気楽に、のんびり、気の向くままに、myお気に入りご飯&スイ~ツっ!!! 紹介していこうとおもいます。
もっと読む

似たレシピ