桜えびごはん

ともこ姉さん
ともこ姉さん @cook_40042906

超!簡単♪
干桜えびを入れて炊くだけです。
春らしいでしょ♪
このレシピの生い立ち
春らしい「簡単!炊き込みごはん」を作りたくて試してみたら美味しかった♪
彩りもきれいです。カルシウムもしっかり補えそうだしね!

桜えびごはん

超!簡単♪
干桜えびを入れて炊くだけです。
春らしいでしょ♪
このレシピの生い立ち
春らしい「簡単!炊き込みごはん」を作りたくて試してみたら美味しかった♪
彩りもきれいです。カルシウムもしっかり補えそうだしね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 1合半
  2. 桜えび カップ2/3
  3. 小さじ1/2
  4. 300ml程度(いつもの水加減で)

作り方

  1. 1

    いつもの水加減でご飯を炊くときに干桜えびと塩を加えて軽く混ぜます。
    普通に炊いてください♪

コツ・ポイント

お米1合半で小さじ1/2の塩加減にしています。2合なら桜えびを1カップに塩小さじ3/4弱・・・という感じで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともこ姉さん
ともこ姉さん @cook_40042906
に公開
 料理やお菓子作りをきちんと伝えられるようになりたくて、食関係の国家資格を取りました。理論と実技で充実した一年でした。         「頑張って!」「お疲れ様。」「元気出して!」どんな言葉より、美味しい料理は言葉以上のメッセージを伝えてくれる。一番のスパイスは愛情。。「おいしくなぁれ。おいしくなぁれ。」笑顔がいっぱい増えますように。。
もっと読む

似たレシピ