『ミニひょっこりはん♪』おにぎり弁当♡

あちこちからNiceひょっこり~♪
小さいおにぎりで作った
ミニひょっこりはんのキャラ弁です(*^^*)
このレシピの生い立ち
今日は何も降りて来ず(๑-﹏-๑)
昔作ったことあるシリーズから…と言っても
4月なのでまだ最近ですが(♡´艸`)
娘に「ママは人間作らない方がいいよ」って言われてたのに
作っちゃいました~(ノ*>∀<)ノヤバ(笑)
練習あるのみ♡
『ミニひょっこりはん♪』おにぎり弁当♡
あちこちからNiceひょっこり~♪
小さいおにぎりで作った
ミニひょっこりはんのキャラ弁です(*^^*)
このレシピの生い立ち
今日は何も降りて来ず(๑-﹏-๑)
昔作ったことあるシリーズから…と言っても
4月なのでまだ最近ですが(♡´艸`)
娘に「ママは人間作らない方がいいよ」って言われてたのに
作っちゃいました~(ノ*>∀<)ノヤバ(笑)
練習あるのみ♡
作り方
- 1
今回は写真を元に
簡単に作りやすいように、デフォルメアレンジしちゃいました
(´>∀<`)
なので似てません(笑) - 2
ほんのりオレンジ色のご飯を用意♡
顔の形におにぎりを作ります♡
まだだいたいで大丈夫です♪
- 3
顔の大きさに合わせて切った四角い海苔を
おでこ部分にあわせ
前髪を作るようにカットします三人なので三枚重ねてます
- 4
おでこに合わせながら
周りの髪の毛をカットしていきます♡ - 5
こんな感じ♪
- 6
次に眼鏡を作ります。
一人につき、二個四角い海苔を使います
重ねてカットすると同じ形になります♡ - 7
四角を半分に折り
内側を四角くなるようにカットします。ガタガタでもあんまり気にしません
↑
気にしろ?(笑) - 8
眼鏡は顔に合わせてまた調整しましょう♡
眉、目、鼻もカットして
ご飯が完全に冷めたら
付けていきます♡ - 9
耳ないと変でした(笑)
髪の毛は、おにぎりなので
似てる似てないはさておき
上の余ってるところはご飯につけちゃいます♡ - 10
ハムをカットして、口を作りつけます♡
表情は、色んな風にすると楽しいです♪ - 11
お弁当箱に入れていきます
好きなところに形を整えながら配置して
おかずを詰めたら
ミニひょっこりはんの出来上がりです♪ - 12
こちらは、娘が高校入学してすぐの頃に作った
ひょっこりはん♪です(笑)
あまり変わってない
人間難しいです(ノ∀`#) - 13
1番レポは
ALPHARDと180SXさん♡
ミニではなく普通サイズで感激のレポくださいました♡
ありがとでした~♡
コツ・ポイント
今回デコふりのオレンジ色を使いましたが
鮭フレークなどを混ぜたご飯などで代用できます♡
顔は長めに作って、口は下の方にするとよいです♡
簡単アレンジなのであんまり似てませんが
少しでも参考にしていただけたら嬉しいです
(*´罒`*)♡
似たレシピ
-
-
-
丸おにぎり♪『アンパンマンと仲間達』弁当 丸おにぎり♪『アンパンマンと仲間達』弁当
アンパンマンは元々まるいけどしょくぱんまんとカレーパンマンも丸おにぎりで作っちゃう♪簡単キャラ弁ですヾ(´∀`♡)ノ にャん吉♡ -
-
-
-
簡単♪『トイストーリー』おにぎり弁当 簡単♪『トイストーリー』おにぎり弁当
トイストーリーでお馴染みの3匹を簡単おにぎりで作るキャラ弁です♡#スリンキー#ハム#レックス#ディズニーキャラ弁 にャん吉♡ -
-
-
その他のレシピ