トマトソースのパスタ

モカニャン
モカニャン @cook_40065957

簡単なのにおいしくできます☆洗い物も極力少なく少なく
このレシピの生い立ち
さっぱりトマトソースです。

トマトソースのパスタ

簡単なのにおいしくできます☆洗い物も極力少なく少なく
このレシピの生い立ち
さっぱりトマトソースです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティー 2人分
  2. トマト缶 1缶
  3. たまねぎ 半分
  4. しめじ 1株
  5. ベーコンソーセージ 好みで
  6. 赤ワイン 大さじ2
  7. 粉末コンソメ 小さじ2
  8. 塩こしょう 適量
  9. にんにく(チューブ) 5センチ程
  10. もしくは(生にんにくみじんぎり) 2、3個分

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りする。(にんにくもみじん切り。チューブなら必要なし)
    他の材料も食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    (仕上がり時間を合わせ、ソースと同時進行)
    パスタをゆでるお湯を沸かし始め、ソースを作りながら固めにパスタを茹でる。

  3. 3

    フライパンで玉ねぎとにんにくを炒める。炒まってきたらしめじ、ベーコン(ソーセージ)を追加し、さらに炒める。

  4. 4

    ③にトマト缶を追加し、コンソメ、赤ワイン、塩こしょうを入れてある程度水気が少なくなるまで煮る。

  5. 5

    ゆで上がったパスタをソースのフライパンにトングでそのまま入れ、絡める。
    ☆水切りのザルは洗い物が増えるので使いません。

  6. 6

    中火でソースとパスタを絡めているうちにちょうど良い固さに。
    水加減が少ないなら、茹で水を少し入れてください。

  7. 7

    パスタの火の通り過ぎには気をつけてください。

コツ・ポイント

玉ねぎは細かくみじん切りし、じっくり炒めた方がおいしいです。
パスタが茹で上がる時間をソースの出来上がるタイミングに合わせて茹で、ざるで水切りをしないでそのままトングでソースのフライパンに入れると水加減もいいし、洗い物が少なく済みます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モカニャン
モカニャン @cook_40065957
に公開
クックパッドを見る事がストレス解消!実家のアイドル猫モカから「モカニャン」としました。
もっと読む

似たレシピ