安い☆簡単☆ヘルシー☆豆腐のあんかけ丼

たーたんのママ @cook_40057561
冷蔵庫にある残り野菜で簡単に出来ます。バター醤油の味付けととろみがが食欲をそそります。野菜嫌いのチビ達もこれは食べます☆
このレシピの生い立ち
野菜をあんまり食べない子供達の為に何かいいものはないかなと考えできました☆
安い☆簡単☆ヘルシー☆豆腐のあんかけ丼
冷蔵庫にある残り野菜で簡単に出来ます。バター醤油の味付けととろみがが食欲をそそります。野菜嫌いのチビ達もこれは食べます☆
このレシピの生い立ち
野菜をあんまり食べない子供達の為に何かいいものはないかなと考えできました☆
作り方
- 1
野菜はすべてみじん切りにします。粗みじんくらいで大丈夫です。
- 2
バターをいれフライパンで挽肉を炒めます。ポロポロになってきたら野菜としょうがを入れて炒めます。
- 3
分量の水、調味料を白ゴマ以外入れます。
- 4
豆腐を3~4cm位の大きさに切り、フライパンに入れます。4~5分グツグツ煮ます。豆腐は崩れた方が食べやすいです。
- 5
豆腐から水分が出るので味を見て、薄いようだったら塩、醤油で調整してください。
- 6
水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です。あつあつのご飯に盛りつけたらお好みで白ゴマ、こしょうを振って食べてください
コツ・ポイント
入れる野菜は何でも大丈夫です。きのこ類、しめじやえのき、しいたけはバターにも合うのでお勧めです。
我が家はチビの野菜嫌い克服の為みじん切りですが、きのこはみじん切りよりスープなどに入れるサイズ位の方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単&節約☆白菜とひき肉のあんかけ丼 簡単&節約☆白菜とひき肉のあんかけ丼
お家にあるものですぐ出来て、ボリュームのある節約料理です。白菜→キャベツでも!トロミがあるのでお腹も温まります。 さとうなおこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18679471