市販のサルサソースでタコライス風ご飯☆

arcoisis
arcoisis @cook_40035965

冷蔵庫にあるもので作りました!
ポイントはひき肉ではなくウィンナーを使用しているところ。だからタコライス『風』なのです笑
このレシピの生い立ち
サルサソースをもらったのと、冷蔵庫にタコライスの具になりそうな具材があったので!

市販のサルサソースでタコライス風ご飯☆

冷蔵庫にあるもので作りました!
ポイントはひき肉ではなくウィンナーを使用しているところ。だからタコライス『風』なのです笑
このレシピの生い立ち
サルサソースをもらったのと、冷蔵庫にタコライスの具になりそうな具材があったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 3本
  2. 玉ねぎ 1こ
  3. ウィンナー 5本
  4. レタス 3枚
  5. サルサソース 大5~6
  6. 塩コショウ 適量
  7. ブラックペッパー 適量
  8. 炊いたご飯 茶碗1杯強(一人分)
  9. とろけるチーズ 一人1枚
  10. マヨネーズ お好みの量

作り方

  1. 1

    なすをさいの目切り、玉ねぎをみじん切り、ウィンナーもさいの目切りにします。

  2. 2

    1の具材を炒め、塩コショウで軽く味付け。

  3. 3

    2のフライパンにサルサソースを加えます(様子をみながら、ソースの分量を調節してください)。

  4. 4

    お好みでブラックペッパーを入れたら、上にのせる具材は完成!

  5. 5

    お皿にアツアツの炊いたごはんをのせ、その上にとろけるチーズをのせます。余熱でとろけさせます!

  6. 6

    ご飯の上に具材をのせ、周りにちぎったレタスをトッピング。お好みでマヨネーズをかければ出来上がり☆

  7. 7

    サルサソースは、tostitosのソースを使用。大きめの具材が入っていておすすめです。

コツ・ポイント

ひき肉を使用するのが定番ですが、冷蔵庫の残り物を使ったところがみそです。tostitosは若干ピリっとするかもしれないのでお子様には注意です。なすとトマト系のソースは合いますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
arcoisis
arcoisis @cook_40035965
に公開
暇な時間に、化学の実験をしているような気分で料理するのが好きだった私も・・・今ではお弁当を作ることが増えました!目標は母と祖母!!
もっと読む

似たレシピ