作り方
- 1
トーマスの顔用に丸いおにぎりを作る。顔の上に煙突用に細いおにぎりを乗せてのりを巻く。顔のパーツをのりで作りのせる。
- 2
デコふりで作った青ごはんでトーマスの青いからだをラップで形づくる。車輪も同じく小さい丸おにぎりを作り、細いのりを巻く。
- 3
顔、からだと車輪の間に沿うようにカニカマをのせる。トーマスの番号1をチーズを切って作りのせる。
- 4
まわりに好きなおかずをつめて出来上がり!
似たレシピ
-
妖怪ウォッチ ブシニャン*キャラ弁 妖怪ウォッチ ブシニャン*キャラ弁
妖怪ウォッチのブシニャン。デコふりブルーを使って作ってみました。食欲減退カラーですが子供の食い付きはすごいです。(笑) momoキャラ料理家 -
-
-
-
-
-
ミャクミャク キャラ弁 ミャクミャク キャラ弁
子どもが大阪・関西万博2025へ遠足に行くので、作ってみました。初めてでしたが、それっぽくできたかな?と、思います。おにぎりをミャクミャクにして、ごぼうの肉巻き・鮭・ブロッコリー・お星様ポテト・ほうれん草とベーコンのバター醤油炒め・ハートの玉子焼き・ミートボールなど好きなものを曲げわっぱに詰め込みました。母
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18691896