豆苗の塩昆布和え ナムル風

とぅんさき @cook_40188405
ビールにもご飯にもよく合い
お箸が止まらない一品です!
このレシピの生い立ち
お母さんが実家でピーマンの塩昆布和えを
よく作ってくれていたものを
豆苗でアレンジしてみました(*'ω'*)
作り方
- 1
豆苗は根っこを切り半分に切る
- 2
お湯を沸かして
さっと茹でる - 3
ザルにあげ流水で冷まして
水気をしっかり絞る - 4
器かボウルに入れ
塩昆布、ごま油、ガーリックパウダーを
かけ混ぜる - 5
醤油をほんの少しだけ回し入れ
混ぜ合わせて完成!
コツ・ポイント
塩昆布を入れすぎると塩辛くなってしまうので
少なめに!!!
似たレシピ
-
-
-
-
塩昆布で♪ もやしと豆苗の和風ナムル♡ 塩昆布で♪ もやしと豆苗の和風ナムル♡
お安いもやしと豆苗をシャキッと茹でて、和風なナムルにしてみました♪ トマトも入れて色よく♡ 沢山食べられますよ〜♪ junkie_t -
にんじんと塩昆布のナムル にんじんと塩昆布のナムル
手軽で色鮮やかな、箸が進む一品です♪このレシピの生い立ち市特産のにんじんを使った「にんじんと塩昆布のナムル」です。YouTubeでレシピ動画を公開しているので、ぜひご覧ください。https://youtu.be/wsimKI7LcrE 各務原市 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18694497