きつねうどん
見た目で勝負です!!いろいろアレンジもきくので
楽しめます。
このレシピの生い立ち
店で食べて見た目が気に入ってマネしてみました。
作り方
- 1
うどんを少し固めに茹でる
- 2
ほうれん草、わかめを食べやすい長さにカットする。
ちくわは小口切りにする。 - 3
あげの片方を開き、中にうどん、ほうれん草、わかめ、うどん、ちくわの順に入れ爪楊枝で止める
- 4
めんつゆでだしを作り、温めたところに、うどんを入れた巾着を入れ5分温める。
- 5
丼に入れ、小口切りにしたねぎと乗せできあがり。
コツ・ポイント
きしめんや、そばで作ったり、中に入れる具を変えてもいいですね。
似たレシピ
-
うどんスープの素で作る元祖きつねうどん うどんスープの素で作る元祖きつねうどん
余りにも常識過ぎて誰も言わない家庭での簡単きつねうどんの作り方です。なぜ今頃?美味しく食べて欲しいだけ。 ilikemers1 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18694536