簡単☆ズッキーニと茄子のチーズ焼き

CARP好き
CARP好き @cook_40050890

お弁当や普段のおかずに☆汁気がなく使いやすいです。
このレシピの生い立ち
夏場に2本100円で出回るズッキーニ。簡単にお弁当のおかずを作りたくて。

簡単☆ズッキーニと茄子のチーズ焼き

お弁当や普段のおかずに☆汁気がなく使いやすいです。
このレシピの生い立ち
夏場に2本100円で出回るズッキーニ。簡単にお弁当のおかずを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 1本
  2. ズッキーニ 1本
  3. とろけるチーズまたは粉チーズ 適量
  4. 適量
  5. こしょう 適量
  6. お好みで タバスコ
  7. お好みで トマトソース

作り方

  1. 1

    ズッキーニと茄子を同じ厚さにカット。1cm位が丁度良いかもしれません。

  2. 2

    お魚グリルまたはトースターにくっつかないホイルを敷いて、それぞれ並べて焼きます。

  3. 3

    表面がしんなりしてきたら裏返す。上下から熱が加わるタイプならあまり気にせず、塩コショウをふる。

  4. 4

    茄子またはズッキーニどちらかにチーズを乗せる。程よく溶けたら、チーズを乗せていない方をチーズを乗せた方に重ねて焼く。

  5. 5

    火が通ったら完成です。パクッと食べると、ジュワ〜と程よい汁と食感で私は確認します。

コツ・ポイント

ズッキーニは火が通りすぎると、皮以外ペチャペチャになりがちです。水分を飛ばす感覚で焼くと良いと思います。
どちらかが余ったら、チーズ焼きにして使いきります。
トマトソースやピザソースをかけても◎です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CARP好き
CARP好き @cook_40050890
に公開
 東京出身・在住です。広島東洋カープが大好きです。
もっと読む

似たレシピ