フレンチトースト

クックR6RPKM☆ @cook_40189505
耳はカリカリ、パンはふわふわの
ズボラ女のフレンチトースト!
ちゃちゃっと作れちゃいます*\(^o^)/*
このレシピの生い立ち
前まで、食パンを切って、十分に染み込ませて…と、していたんですが、パッと食べたい!と思ってひらめきました(^◇^;)
うちは私しか食べないので、残った液は冷蔵庫→次の日使う…みたいな感じで3日分かなと思って、3人前と書いてます。
フレンチトースト
耳はカリカリ、パンはふわふわの
ズボラ女のフレンチトースト!
ちゃちゃっと作れちゃいます*\(^o^)/*
このレシピの生い立ち
前まで、食パンを切って、十分に染み込ませて…と、していたんですが、パッと食べたい!と思ってひらめきました(^◇^;)
うちは私しか食べないので、残った液は冷蔵庫→次の日使う…みたいな感じで3日分かなと思って、3人前と書いてます。
作り方
- 1
卵、砂糖、牛乳を混ぜます。
卵の黄色い粒がなくなるまで混ぜるといいです! - 2
食パンを並べて、片面だけにスプーンで1の液を染み込ませていきます。耳には染み込ませないで白い部分だけに染み込ませます。
- 3
フライパンにバターを溶かして、2の食パンを、染み込ませた面を下にして置きます。
火をつけて弱火と中火の間くらいに。 - 4
片面を焼いてるうちに、もう片面に1の液を再びスプーンで染み込ませます。
- 5
スプーンで少し押さえてみて弾力が出てきたら、全体的に染み込んだ証拠です。
- 6
ひっくり返して、もう片面を焼いて両面に焼き目がついたら完成です!
- 7
甘さ控えめなので、メープルシロップや蜂蜜など、お好みでつけて食べてください(⌒▽⌒)
コツ・ポイント
2で、片面に染み込ませる時は、感覚でパンの半分くらいまで染み込ませて、裏の面がまだ真っ白の状態で大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18706211