さっぱりもずくの和え物

もんまりえ @cook_40069724
使い終わった浅漬けのもとでできる!
このレシピの生い立ち
浅漬けを作ったあとの調味液がもったいないなぁと思っていて、使い道を考えました。
お土産で、もずくの塩漬けを大量にもらってしまい、三杯酢以外で食べたくてアレンジしました。
さっぱりもずくの和え物
使い終わった浅漬けのもとでできる!
このレシピの生い立ち
浅漬けを作ったあとの調味液がもったいないなぁと思っていて、使い道を考えました。
お土産で、もずくの塩漬けを大量にもらってしまい、三杯酢以外で食べたくてアレンジしました。
作り方
- 1
もずく、きゅうり、カイワレ大根は食べやすい大きさに切る。
- 2
しめじは食べやすい大きさし、熱湯に塩を少々入れ10秒ほどゆでる。ざるにあげて、冷ます。
- 3
1、2、エバラ浅漬けのもと、醤油、みりん、酢、をボウルで和える。塩で味を調え、味が馴染んだら完成。
コツ・ポイント
浅漬けを作るのに使った浅漬けのもとを使う場合、味が薄くなっているので、塩で補います。
もずくは、塩漬けの場合はしっかりと塩抜きします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
もずくときゅうりの和え物 もずくときゅうりの和え物
食欲がないときも、つるりと食べられる簡単副菜です。【一人分の栄養価】エネルギー:18 kcal、たんぱく質:1.3 g、脂質:0.1 g、食塩相当量:0.6 g 藤枝市保健センター -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18708581