焼きベーコンと大葉の玉子焼き

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

ベーコンの塩気と大葉の香りが ほんのり甘い玉子焼きにマッチ♪
おつまみにもおすすめです(‘ᴗ<๑)b
このレシピの生い立ち
お弁当の玉子焼きを色々つくっています。
ベーコンと大葉の組み合わせが好きなので玉子焼きにも~♪
『たまごやき』は卵焼きか、玉子焼きか、、、
本当は“玉子焼き”が正解のようですが、私のキッチンの中では曖昧でどちらも使っています。ご了承下さい。

焼きベーコンと大葉の玉子焼き

ベーコンの塩気と大葉の香りが ほんのり甘い玉子焼きにマッチ♪
おつまみにもおすすめです(‘ᴗ<๑)b
このレシピの生い立ち
お弁当の玉子焼きを色々つくっています。
ベーコンと大葉の組み合わせが好きなので玉子焼きにも~♪
『たまごやき』は卵焼きか、玉子焼きか、、、
本当は“玉子焼き”が正解のようですが、私のキッチンの中では曖昧でどちらも使っています。ご了承下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 3個
  2. 大葉 2枚
  3. ベーコン(ハーフサイズ) 2枚
  4. 砂糖 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    ベーコンをやや強めな弱火で焼きます。
    ※焦げ目がついて“”少し”カリッとなるくらいがおすすめです。

  2. 2

    ベーコンはなるべく平らにしたいので熱いうちにホイルやクッキングシート等に挟んで底が平らなお皿等で軽く重石をして冷まします

  3. 3

    卵に砂糖を加え溶き、普通に卵焼きを作る要領で最初のひと液をフライパンに広げます。巻きはじめの所に大葉とベーコンを乗せます

  4. 4

    大葉とベーコンを包み込むようにして折り巻いていきます。

  5. 5

    あとは普通に卵焼きを作れば出来上がりです٩(*´︶`*)۶

  6. 6

    お好みに切り分けてどうぞ♪

コツ・ポイント

ベーコンがうねっていると巻き難いのでなるべく平らにすることです。
今回は卵に砂糖を加えて作っていますが塩を加えたり、砂糖も塩も無しなどお好みで~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ