塩昆布とツナのそうめん

KHJ♡YS♡
KHJ♡YS♡ @cook_40163267

包丁も使わないし、簡単に出来ますよ^^*
味付けは、めんつゆ、塩昆布、ツナ缶だけ!
このレシピの生い立ち
いつもの素麺には飽きてしまって、そうめんに何が合うかなと保存庫をみたら、ツナ缶と塩昆布があったので作ってみました。

塩昆布とツナのそうめん

包丁も使わないし、簡単に出来ますよ^^*
味付けは、めんつゆ、塩昆布、ツナ缶だけ!
このレシピの生い立ち
いつもの素麺には飽きてしまって、そうめんに何が合うかなと保存庫をみたら、ツナ缶と塩昆布があったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分(今回は)
  1. (半田麺)(そうめん) 3束
  2. ツナ缶 1缶
  3. めんつゆ 好みの量
  4. 塩昆布 好みの量

作り方

  1. 1

    麺を茹でる。
    我が家は、半田麺が定番ですが、そうめんでも良いと思います。

  2. 2

    茹でてる間に、ボールにツナ缶、めんつゆ、塩昆布を入れて混ぜておく

  3. 3

    素麺が、茹で上がったら水でしめて水気を切り器にもる。

  4. 4

    麺がくっつかないように、少し麺つゆを絡ませておく

  5. 5

    麺の上に具をのせて、混ぜ合わせて出来上がりです。

コツ・ポイント

しっかり混ぜ合わせること^^*
味が足りなかったら、塩昆布、めんつゆを足してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KHJ♡YS♡
KHJ♡YS♡ @cook_40163267
に公開
甘い物大好き2児のママです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ