残った黒豆でハニークリームパイ♡

クリームチーズと黒豆の相性が抜群っ♡お土産にしても喜ばれる一品です。優しい甘みで子供のおやつにも最適っ♡
このレシピの生い立ち
クリームチーズと黒豆をクラッカーに乗せてはちみつをかけて食べるのが好きだったので、パイにしてみました。
残った黒豆でハニークリームパイ♡
クリームチーズと黒豆の相性が抜群っ♡お土産にしても喜ばれる一品です。優しい甘みで子供のおやつにも最適っ♡
このレシピの生い立ち
クリームチーズと黒豆をクラッカーに乗せてはちみつをかけて食べるのが好きだったので、パイにしてみました。
作り方
- 1
黒豆はお皿に開けておきます。クリームチーズをスプーンでねるように柔らかくします。
- 2
はちみつを加え滑らかになるまで混ぜます。スプーンで混ぜて大丈夫です。
- 3
こんな感じまで混ぜて下さい。
- 4
パイシートを冷凍庫から出し、包丁でカットします。硬くても切れます。今回は小さめの三角パイにします。
- 5
具を乗せる方にはフォークで穴を開けて置いて下さい。
- 6
被せる方には切り込みを入れておきます。パイシートが柔らかくなり過ぎてしまったら冷蔵庫で少し冷やすと切りやすくなります。
- 7
オーブンを200度に温めます。クリームチーズ、黒豆を乗せて、切り込みを入れた方を被せておきます。
- 8
切り込みを入れた方を被せ、フォークで閉じていきます。写真参考。
- 9
水で溶いた卵黄をハケで塗り、200度のオーブンで20分焼きます。オーブンによって異なるので焼き色で前後して下さい。
- 10
20分焼いて切り込み部分に少し、はちみつを入れる感じで少量ぬります。網の上で粗熱を取り完成です。焼き立ても美味しいです。
- 11
正方形はこんな感じ☆
- 12
焼き上がりはこちら。
- 13
一つずつラッピングしてお土産にも(^^)
コツ・ポイント
お好みの形で作ってみて下さい。仕上げのはちみつがポイントです。焼き上がり温かいうちにかけて下さい。焦げつきそうな時はアルミを被せてカバーするといいですよ(^^)冷やしても美味しいパイです(^^)
似たレシピ
-
-
-
モノクロスイーツ♡黒豆クリームチーズ和え モノクロスイーツ♡黒豆クリームチーズ和え
黒豆の優しい甘さとシナモンの香りがクリームチーズとの相性抜群! お酒のおつまみにもぴったりなモノクロスイーツです。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
お正月お節☆黒豆deクリームチーズパンダ お正月お節☆黒豆deクリームチーズパンダ
簡単におせちの黒豆を盛り付けアレンジ!クリームチーズと黒豆が相性抜群。今流行のパンダでお正月も会話が弾みます! たっぷりん子 -
-
-
-
-
Bar風♡黒豆とクリームチーズ和え♡ Bar風♡黒豆とクリームチーズ和え♡
混ぜるだけでとっても簡単なのに、お洒落で美味しい一品です♡黒豆の甘みとチーズが最高!ワインのお供や、子供のおやつに♡ |eggplant| -
黒豆チーズ “余った黒豆をオシャレに♪” 黒豆チーズ “余った黒豆をオシャレに♪”
2行レシピ♪余った黒豆をオシャレな1品に!スイーツにも、おつまみにも◎オレンジ×クリチの相性は最高です♪ かんざきあつこ
その他のレシピ