親子で楽しむ♪シャウエッセンの七変化鍋

シャウエッセン
シャウエッセン @schauessen_0810

いつもの寄せ鍋にシャウエッセンをプラス!さらに、食べるたびに違った味になるお好みのトッピングで味の七変化が楽しめます。

このレシピの生い立ち
ベースは基本の寄せ鍋、そこにお好みのトッピングをたくさん用意すれば、いつもと違う七変化鍋の出来上がり!大人はキムチなど辛い味付けに、子供はチーズなど、それぞれ好みの味に変えられるのがうれしい♪家族でわいわい盛り上がろう!

親子で楽しむ♪シャウエッセンの七変化鍋

いつもの寄せ鍋にシャウエッセンをプラス!さらに、食べるたびに違った味になるお好みのトッピングで味の七変化が楽しめます。

このレシピの生い立ち
ベースは基本の寄せ鍋、そこにお好みのトッピングをたくさん用意すれば、いつもと違う七変化鍋の出来上がり!大人はキムチなど辛い味付けに、子供はチーズなど、それぞれ好みの味に変えられるのがうれしい♪家族でわいわい盛り上がろう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ニッポンハムシャウエッセン 6本
  2. 白菜 1/8個
  3. にんじん 1/3本
  4. 長ねぎ 1本
  5. 乾燥春雨 40g
  6. 生しいたけ 6個
  7. 豆腐 1/2丁
  8. 【トッピング】
  9. ピザ用チーズ お好みで
  10. きざみのり お好みで
  11. 万能ねぎ お好みで
  12. 白いりごま お好みで
  13. 揚げ玉 お好みで
  14. とろろ昆布 お好みで
  15. キムチ お好みで
  16. 【A】
  17. めんつゆ(3倍濃縮タイプ) 大さじ3
  18. 800ml
  19. 大さじ2
  20. みりん 大さじ2
  21. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    今回は、ニッポンハム「シャウエッセン」を使います。

  2. 2

    白菜はざく切り、にんじんは輪切り、長ねぎは斜め薄切りにする。生しいたけ、豆腐は食べやすく切る。

  3. 3

    【トッピング】の材料はそれぞれ小皿などに入れる。

  4. 4

    鍋に【A】と豆腐、生しいたけを入れて煮立て、次に残りの野菜も入れて一煮立ちさせる。

  5. 5

    <4>に春雨、シャウエッセンも入れて3分煮る。【トッピング】をいろいろ組み合わせながら食べる。

コツ・ポイント

トッピングはお好みのものをいろいろ用意してみてください。意外な組み合わせで新たなおいしさが発見できるかも♪家族でわいわい楽しめるよう、みんなで考えて選んでみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シャウエッセン
シャウエッセン @schauessen_0810
に公開

似たレシピ