残ったきんぴらで!我が家の定番キンパプ☆

シーママン
シーママン @cook_40120797

大好評の我が家のキンバプです。人参、ごぼうがキンパプに入っているので残ったきんぴらで作ってみたところ大好評でした。
このレシピの生い立ち
残り物、冷蔵庫にあるもので作りました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

海苔巻き2本
  1. ごはん 1合
  2. きゅうり 縦に1/3本
  3. 残りのきんぴら 適量
  4. きんぴらが無ければ人参 1/3本
  5. ごま 小さじ1
  6. めんつゆ 小さじ1
  7. ☆砂糖 小さじ1
  8. たくあん 適量
  9. ごま 大さじ1
  10. ★塩 少々
  11. ソーセージ 2本
  12. 1個
  13. のり 2枚

作り方

  1. 1

    ごはんに★のごま油と塩を入れてまぜる

  2. 2

    きんぴらがない場合は人参を細切りにして☆の調味料で味付けする。少々甘めで濃いめなので調整してください。

  3. 3

    きゅうりは縦に長く切る。

  4. 4

    卵は2センチくらいの厚さに焼いてキンパプように細長く切る。

  5. 5

    ソーセージは縦に二つに切ってフライパンで焼いておく。

  6. 6

    材料が用意できたら巻いて完成です。

コツ・ポイント

ごはんはしっかりお塩とごま油で味付けしたほうが美味しいです。
必ず青いものを入れますがキュウリ、茹でたほうれん草やニラなんでも大丈夫です。季節に合わせてどうぞ^^
卵も青物野菜も味付けは特になしでも大丈夫です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

シーママン
シーママン @cook_40120797
に公開
手作りごはんや素朴な味が大好きな韓国在住の新米ママです。簡単で手軽、いいな!と思ったレシピを残したいと思います。
もっと読む

似たレシピ