水菜生ハム巻き

MandT
MandT @cook_40038053

簡単でおしゃれなおかずです。
このレシピの生い立ち
残っていた水菜を使いたくて作りました。

水菜生ハム巻き

簡単でおしゃれなおかずです。
このレシピの生い立ち
残っていた水菜を使いたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 水菜 ひと束
  2. 生ハム 12枚
  3. 市販の柚子ごしょうドレッシング 適量

作り方

  1. 1

    水菜を束のまま洗い、
    3分程茹でる。

  2. 2

    茹でた水菜を冷やし、5cmに切り、
    水気を切る。

  3. 3

    生ハムに水菜を端にのせ、
    巻いていく。

  4. 4

    お皿に水菜を生ハムで巻いたものを
    並べ、盛り付ける。

  5. 5

    盛り付けたものに上から市販の柚子ごしょうドレッシングを適量かけて
    出来上がり。

コツ・ポイント

水菜の水気を必ず切ってから生ハムで巻いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MandT
MandT @cook_40038053
に公開
お菓子作りと料理が大好き ♡ いつもクックパッドを参考にしています(^^) 歌うのと踊るのも大好きです♡
もっと読む

似たレシピ