簡単!トマトとチーズのラザニア

しづほ
しづほ @cook_40083614

水餃子の皮を使った、手軽に作れるなんちゃってラザニアです。茄子を揚げない事でヘルシーに。
このレシピの生い立ち
以前、料理教室でワンタンの皮を使ってラザニアを作ったことを思い出してアレンジしました。

簡単!トマトとチーズのラザニア

水餃子の皮を使った、手軽に作れるなんちゃってラザニアです。茄子を揚げない事でヘルシーに。
このレシピの生い立ち
以前、料理教室でワンタンの皮を使ってラザニアを作ったことを思い出してアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 餃子の皮 8枚
  2. 適量
  3. 豚ひき肉 100g
  4. トマト缶 1/2缶
  5. 茄子 一本
  6. にんにく ひとかけ
  7. コンソメ 1/2個
  8. とろけるチーズ 適量
  9. 塩・胡椒・ミックスハーブ 適量

作り方

  1. 1

    オーブンを210度に予熱しておく。
    茄子をスライスし、電子レンジで過熱しておく。

  2. 2

    オイルを敷いたフライパンににんにくを入れ、香りがでたら、ひき肉、塩・胡椒・(あれば)赤ワイン・ミックスハーブを加える。

  3. 3

    2に、トマト缶とコンソメをいれ、こくが出るまで煮詰める。ここで塩加減の調整しておく。(ミートソースの完成。)

  4. 4

    ココットに、両面をお水にさっとつけた水餃子の皮、ミートソース、茄子、チーズの順に重ねて敷いていく。

  5. 5

    この一連の作業を4回繰り返す。
    出来上がったらオーブンにいれ、色づくまで様子を見ながら15~20分焼く。

コツ・ポイント

1、市販のミートソースを使えばより簡単にできます。
2、餃子の皮では薄すぎるので水餃子かワンタンの皮が理想ですが、餃子の皮も2枚くらい重ねるといいかもしれません。
3、茄子を揚げないのでカロリーオフに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しづほ
しづほ @cook_40083614
に公開
食べる事、作る事、ともに大好きです。料理の幅を広げたいと考えていますので、いろいろ教えていただければと思います。
もっと読む

似たレシピ