トマトジュースでシンプルトマト鍋

Meiqi @cook_40066119
トマトジュースを使えば、一人分でも手軽にトマト鍋が作れます。
このレシピの生い立ち
トマト鍋を作ってみようと思い立ちましたが、いつも買ってるお手頃価格のトマト缶がなくて、トマトジュースで作ってみたら、あっさりしたいい感じに仕上がりました。
トマトジュースでシンプルトマト鍋
トマトジュースを使えば、一人分でも手軽にトマト鍋が作れます。
このレシピの生い立ち
トマト鍋を作ってみようと思い立ちましたが、いつも買ってるお手頃価格のトマト缶がなくて、トマトジュースで作ってみたら、あっさりしたいい感じに仕上がりました。
作り方
- 1
お鍋に水、トマトジュースを入れて、沸騰したらブイヨン、ローリエを加える
- 2
鶏手羽元、セロリ、にんじん、たまねぎ、キャベツを入れて煮る。灰汁が出たら取る。
- 3
野菜は食べやすい大きさに適当に切っておく。セロリはスジを取っておきましょう。
- 4
先に入れた野菜が柔らかくなったら、えのき茸、ウインナーを入れる。塩、こしょうで味を整える。
- 5
パスタを入れるならここで入れましょう。もちろん、別の鍋で茹でてから入れても良し。
- 6
最後にご飯ととろけるチーズを入れれば、リゾットも出来ます。
コツ・ポイント
パスタを入れた場合、最初に食べるのではなく、底に沈めておいて途中で食べると良いかも。私は火にかけっぱなしでなく、出来上がったらそのまま食卓に運んでいただいてます。
トマトジュースは加塩、無塩によって、塩の量は調整してみてください。
似たレシピ
-
トマト鍋★トマトジュースを使って… トマト鍋★トマトジュースを使って…
トマトジュースを使いました♪10年以上作り続けている我が家の定番のお鍋です。私の時短レシピの1つになっています。 norimakko -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18730839