三つ葉と鶏皮の梅肉和え

うっひー @cook_40037114
下処理した鶏皮は油分も抜けてさっぱり!
きのこと三つ葉と一緒にはちみつ梅おかかで
和えました!さっぱり美味しい副菜♪
このレシピの生い立ち
さっぱりした梅肉和えにはまっているので、
作ってみました!
三つ葉と鶏皮の梅肉和え
下処理した鶏皮は油分も抜けてさっぱり!
きのこと三つ葉と一緒にはちみつ梅おかかで
和えました!さっぱり美味しい副菜♪
このレシピの生い立ち
さっぱりした梅肉和えにはまっているので、
作ってみました!
作り方
- 1
沸騰した湯に鶏皮を入れて5分くらい茹で、冷水にとってぎゅっギュッと揉み洗いして余分な脂肪分を取る。
- 2
1のとり皮を千切りにし、しめじをさっと茹でる。
三つ葉は食べやすく切っておく。 - 3
はちみつ梅の種を取り除き包丁でとんとんとたたいて、そこにかつお節とダシ醤油を加え、包丁でよく混ぜる。
- 4
ボウルに3と調味料を入れてよく混ぜ、鶏皮、しめじ、三つ葉を入れて和えたらできあがり!
コツ・ポイント
はちみつ梅がない場合、普通の梅干とはちみつを少々入れても良いでしょう!
鶏皮の下処理でさっぱり美味しくいただけます!
油分が取れてコクもたっぷり。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18735751