お家で絶品☆圧力鍋で豚骨ラーメン

圧力鍋で作れる豚骨ラーメンです。
豚骨の臭いが苦手な方もあく取りをしっかりすれば食べられますよ。
このレシピの生い立ち
豚骨ラーメンが食べたくて。
お家で絶品☆圧力鍋で豚骨ラーメン
圧力鍋で作れる豚骨ラーメンです。
豚骨の臭いが苦手な方もあく取りをしっかりすれば食べられますよ。
このレシピの生い立ち
豚骨ラーメンが食べたくて。
作り方
- 1
豚骨、鶏ガラは塩こしょうと酒をかけて3分置いておく。
- 2
血やアクが出てくるので水で綺麗に洗う。
- 3
豚骨は金づちやペンチで2つに割り、鍋いっぱいの水で煮る。
強火でよいてす。 - 4
沸騰して5分もすると鍋がアクでいっぱいになるのでザルにあけて水で冷やす。
このスープは飲めないので捨てます。 - 5
豚骨は赤黒い血あいをしっかり取る。
- 6
鶏ガラは大きい骨と骨の間に指を入れて赤黒い血あいをしっかり取る。
- 7
綺麗にした豚骨と鶏ガラです。
- 8
綺麗にした豚骨、鶏ガラ、ネギをたっぷりの水で煮こむ。
圧力鍋を使って時短したい場合は中火、長時間煮込む方は強火で煮込む。 - 9
アクをしっかり取ります。
沸騰させない方がアクは取れます。
圧力鍋を使う場合は途中でアク取りが出来ないので火加減に注意。 - 10
アクが出なくなったら圧力鍋で30分煮こむ。
煮込んだ後はもう一度水を足して30分煮こむ。 - 11
豚骨や鶏ガラがおたまで潰れる位になるので軽く潰したら昆布を加え強火で沸騰させながら煮こむ。
- 12
豚骨スープは沸騰させることで白く濁ります。
しっかりと白く濁ったらスープの完成です。 - 13
量が足りない場合は水を加えてさらに煮込むと良いです。
豚骨1本と鶏ガラ1個で十分に出汁は出ます。 - 14
どんぶりに塩小さじ1、スープ、茹でた麺、トッピングをしたら完成です。
コツ・ポイント
圧力鍋で煮込む前にアクを取ること。
血あいをしっかり取らなければ豚骨の臭いがキツイスープになります。
水を出して強火で煮出せばさらに倍位のスープができます。
1回で捨てると勿体無いですよ。
似たレシピ
-
-
豚骨ラーメンで簡単☆〆まで美味しい餃子鍋 豚骨ラーメンで簡単☆〆まで美味しい餃子鍋
【1人鍋におすすめ】約5分で〆まで完成!野菜たっぷり水餃子を楽しんだ後、〆は豚骨ラーメンで栄養バランスもGood☆ 本格冷凍麺工房武蔵野 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ