臭くない!簡単で美味しい、セロリの酢漬け

コアベア
コアベア @cook_40131328

私、セロリが苦手ですがこれなら食べられるんです!
このレシピの生い立ち
母が作ってくれました。

臭くない!簡単で美味しい、セロリの酢漬け

私、セロリが苦手ですがこれなら食べられるんです!
このレシピの生い立ち
母が作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ 3本
  2. 砂糖 1カップ
  3. 醤油 1カップ
  4. 1カップ

作り方

  1. 1

    セロリを綺麗に洗って食べやすい大きさに切る。
    5センチくらいのスティック状に切る。

  2. 2

    ジップロックの中に①を入れて、調味料を入れて、ジップを閉めてからよく混ぜ合わせて、一晩置けば出来上がり。

コツ・ポイント

味の染み込み具合によって、もう1日置いてみて下さい。3日置くとセロリの臭みがなく子どもや苦手な人でも食べやすいです。子どもが食べるので唐辛子を入れないのですが、唐辛子の輪切りも一緒に漬けると美味しいですよ。もしくは、食べる時に唐辛子をかけて

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コアベア
コアベア @cook_40131328
に公開
働くママは、毎日忙しい!でも、子どもには栄養バランスのとれた食事を食べさせたい、、、。冷凍で、作り置きして簡単に料理が出来るように、日々考えています。楽して簡単で美味しい物を、アップしていきます( ^ω^ )
もっと読む

似たレシピ