三つ葉&松茸の味お吸い物で温玉うどん

toppy1
toppy1 @cook_40028223

3歳の長男も喜んで食べました。画像は卵を混ぜる前のものです。orz.
このレシピの生い立ち
松茸の味お吸い物のレシピを見ていてこんなものを食べたくなったので。

三つ葉&松茸の味お吸い物で温玉うどん

3歳の長男も喜んで食べました。画像は卵を混ぜる前のものです。orz.
このレシピの生い立ち
松茸の味お吸い物のレシピを見ていてこんなものを食べたくなったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ゆでうどん(冷凍でも可) 1袋
  2. 三つ葉 1/2束
  3. 温泉卵 1個
  4. 永谷園 松茸の味お吸い物 2食分

作り方

  1. 1

    うどんをゆでる。ゆだってきたら、3cm幅位に切った三つ葉を入れ、さっと熱を通し、ザルに開け、湯切りし、丼に移す。

  2. 2

    1に松茸の味お吸い物をふりかけ混ぜる。

  3. 3

    温泉卵を割り入れ、再び松茸の味お吸い物を入れ混ぜる。

  4. 4

コツ・ポイント

水菜なんて旨く無いから三つ葉で作りましょうw200gのうどんを使ったら、松茸の味お吸い物1食分では味が無さ過ぎました。でも2食分まで使うとちょっとしょっぱいかも・・・。うちら一家は濃い味を好みますが。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
toppy1
toppy1 @cook_40028223
に公開
AEAJアロマテラピーアドバイザーFDA(フラワーデコレーター協会)認定 フラワーアレンジメント講師  日本園芸協会認定 ハーブコーディネーターです。2005.9.14生まれの息子、2009年.7.4生まれの娘がいます。
もっと読む

似たレシピ