作り方
- 1
器に片栗粉1:水2
の比率で入れてよーくかき混ぜてください。 - 2
とろみをつけたい料理に入れる際、いったん火を止めるか弱火にしてから少しずつ入れてください。
入れたら強火にしてね。 - 3
好みのとろみ加減がつくまで様子を見ながら作業してください。
- 4
煮物にとろみをつけて~♪
味が絡みます! - 5
とろみがついて2分は火を止めないでください。すぐ止めると時間が経つとサラサラになります。
これは水溶き片栗粉の基本です♪
コツ・ポイント
よく料理本などには1:1の比率で載っていますが濃すぎると片栗粉のダマが出来たりします。この比率だといい感じになります☆
似たレシピ
-
-
☆失敗しない♡ヘルシーホワイトソース☆ ☆失敗しない♡ヘルシーホワイトソース☆
バターも生クリームも使わずに、簡単でヘルシーなホワイトソースが簡単に出来ちゃいます!しかも片栗粉はダマになりにくい! ☆幸せなぎさごはん☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!失敗しないチキンパスタグラタン! 簡単!失敗しないチキンパスタグラタン!
ダマになったり、固くなったり、3回失敗してやっと美味しく出来上がりました!グラタンもう失敗しません(^o^)!かおちゃーん☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18646154