余った餃子皮&カレー&キャベツグラタン♪

ちばと
ちばと @cook_40034883

パリパリお皿まで食べるミニグラタン♪甘い春キャベツにカレー&チーズがとっても良く合います。パン粉山盛で召し上がれ!
このレシピの生い立ち
春キャベツを大量にいただき、カレーと餃子の皮が余っていたので考えました。

余った餃子皮&カレー&キャベツグラタン♪

パリパリお皿まで食べるミニグラタン♪甘い春キャベツにカレー&チーズがとっても良く合います。パン粉山盛で召し上がれ!
このレシピの生い立ち
春キャベツを大量にいただき、カレーと餃子の皮が余っていたので考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大判餃子の皮9枚分
  1. 餃子の皮(大判) 9枚
  2. カレー 1枚につき大匙1
  3. 春キャベツ 1枚を乱切り
  4. チーズ 1枚につき1つまみ
  5. パン粉 山盛りがおすすめ

作り方

  1. 1

    マフィン型に油を塗り餃子の皮を敷く(しっかりと空気を抜く)

  2. 2

    太目の千切りにしたキャベツをはみ出ないよう乗せる。千切りにすると存在感がなくなるので太め大きめに切るのがオススメ!

  3. 3

    カレーを大匙1ずつ乗せる。

  4. 4

    とろけるチーズ一つまみと山盛りのパン粉を乗せたらオーブンへ。

  5. 5

    余熱は不要で天板に乗せて250度に設定し、20分焼く。途中焦げそうならアルミを乗せてください

  6. 6

    焼きたてのバリバリ餃子の皮をお楽しみください。ヤケドにご注意ください。

  7. 7

    甘くて厚い春キャベツを大きめに使用するのがオススメですが、春系キャベツでもかまいません。

コツ・ポイント

キャベツは太め。カレーは大匙1までで。そうしないとカレーにキャベツが飲み込まれて存在感がなくなってしまいます。
焼けたパン粉のサクサクがとろっとしたチーズとカレーの食感のアクセントになるので是非多めに、そしてこんがり焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちばと
ちばと @cook_40034883
に公開
お菓子作り、パン作りだいすき。日々の食事を作るのは苦手
もっと読む

似たレシピ