じゃが芋と玉葱とわかめのお味噌汁

まっふんふん
まっふんふん @cook_40192268

生姜を入れたお味噌汁です♪温まるし香りがいいのでほっこりします♡
このレシピの生い立ち
定番です♪

じゃが芋と玉葱とわかめのお味噌汁

生姜を入れたお味噌汁です♪温まるし香りがいいのでほっこりします♡
このレシピの生い立ち
定番です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃが芋 中2個
  2. 玉葱 中1個
  3. わかめ 適量
  4. 生姜(みじん切り) 小1
  5. 白味噌 大2~3
  6. ほんだし 小1
  7. 小ネギ 適量
  8. 600cc

作り方

  1. 1

    じゃが芋・玉葱は半分に切ってから5mmの薄切りにします。

  2. 2

    鍋に水を入れじゃが芋・玉葱・生姜のみじん切りを入れます。強火にかけ沸騰したら弱火にし、じゃが芋が柔らかくなるまで煮ます。

  3. 3

    じゃが芋が柔らかくなったら、ほんだしと味噌をいれ火を止めます。

  4. 4

    わかめはお椀に入れておきます。こうすると風味も歯ごたえもいいです。ここにお味噌汁をいれネギをのせます。

コツ・ポイント

生姜のみじん切りがポイントです。生姜のつぶつぶが苦手な方はチューブでもOKです。わかめは乾燥でも生でも鍋に入れないほうが風味がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まっふんふん
まっふんふん @cook_40192268
に公開
最近になってようやく目覚めたお料理^^;日記は旦那にお弁当を毎日作っているので記録のためにも始めました。少しづつかたちになればいいなと思っています♪
もっと読む

似たレシピ