ピーラー人参のゴマごま和え

◎田舎のお母さん◎
◎田舎のお母さん◎ @cook_40149413

人参1本で超簡単です☆ 食卓の副菜に…お弁当に…。 ごまの香ばしさと人参の甘さが後ひきます。
このレシピの生い立ち
彩りの欲しい食卓に、野菜室にあった人参で一品作りました。

ピーラー人参のゴマごま和え

人参1本で超簡単です☆ 食卓の副菜に…お弁当に…。 ごまの香ばしさと人参の甘さが後ひきます。
このレシピの生い立ち
彩りの欲しい食卓に、野菜室にあった人参で一品作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一家族
  1. 人参 1本
  2. 白すりごま 大1・小1
  3. 白いりごま 小1
  4. 砂糖 小1/2〜小1
  5. 醤油 大1

作り方

  1. 1

    人参の皮を剥きます。 長いのが良かったら1本まんまピーラー。 食べやすいのが良かったら、半分に切ってピーラー。

  2. 2

    ボウルに調味料を全て入れ混ぜておく。

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、ピーラーした人参を湯がきます。 人参のポリポリ食感が欲しい方は1分弱。私のオススメは2分です。

  4. 4

    好みの時間茹でたら、ザルにあけ水気を切り、熱いうちに調味料を入れたボウルへ。 混ぜ和えたら完成です☆

コツ・ポイント

特にありません!
ひたすらピーラー!ピーラーが出来ない位小さくなったら、包丁で薄切りにしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
◎田舎のお母さん◎
に公開
タイトルの通り、“田舎でお母さん”してます(*´-`)お母さん歴はまだ一桁・・から2桁突入可愛い息子に『美味しい~♪』って言って欲しくて、お母さんの味を良い記憶で残して欲しくて、毎日頑張ってます追記*息子も中学校へ進学。あっという間の成長に嬉しくもあり逞しくもあるこの頃。放置ぎみのクックパッドも雑誌に掲載して頂いたり感謝。作ってレポ下さる皆さんにも感謝。毎日のご飯作り頑張りましょうね!
もっと読む

似たレシピ