塩麹deひじき煮♪
甘くて懐かしい味♪栄養たっぷりのひじきの煮物☆
このレシピの生い立ち
いつも作るひじき煮をしょうゆの代わりに藻塩こうじを使ってみました♪
作り方
- 1
芽ひじきを水で戻し、流水で洗い、水気を切っておく。
- 2
シーチキンの油を切って、ボウルに入れて、藻塩こうじ(塩麹)小さじ2杯を加えて混ぜ合わせておく。
- 3
人参は1㎜くらいの細切りにする。
- 4
油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、絞って縦半分に切った後、細切りにする。
- 5
フライパンにごま油を入れて熱し、ごま油のいい香りがしてきたら、ひじきと人参を入れて炒める。
- 6
火が通ってきたら、油揚げとシーチキン、砂糖、みりん、酒を加えてしんなりするまで炒める。
コツ・ポイント
甘めの煮物が好きなので甘い仕上がりになっています!お好みで調節してください♪
芽ひじきじゃなくて、長ひじきでも♪
シーチキンじゃなくて、豚肉でも♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18755444