塩麹サバdeカレームニエル♪

ひぃくるママ
ひぃくるママ @cook_40078308

子どもも大好き♪カレー風味のムニエル!!カリカリの皮が香ばしい♪さばの身もふっくらジューシーですよ(^^)v
このレシピの生い立ち
生さばに藻塩こうじを塗って寝かせたものを、ただグリルで焼く以外においしい食べ方はないかなぁと思って考えていたら、昔こんなメニュー食べたことあったなぁ♪と思い出したので作ってみました(^^)d

塩麹サバdeカレームニエル♪

子どもも大好き♪カレー風味のムニエル!!カリカリの皮が香ばしい♪さばの身もふっくらジューシーですよ(^^)v
このレシピの生い立ち
生さばに藻塩こうじを塗って寝かせたものを、ただグリルで焼く以外においしい食べ方はないかなぁと思って考えていたら、昔こんなメニュー食べたことあったなぁ♪と思い出したので作ってみました(^^)d

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 生さば 片身分
  2. 藻塩こうじ(塩麹) 適量
  3. 小麦粉 大さじ1杯
  4. カレー粉 小さじ1/2杯
  5. ガーリックバター 適量
  6. 《盛り付け野菜》
  7. サラダホウレン草 適量
  8. プチトマト 適量
  9. *お好きな野菜でどうぞ♪

作り方

  1. 1

    生さばを3枚におろし、身をお好みの大きさに切る。切った身に藻塩こうじ(塩麹)を塗って袋に入れて1時間〜1晩寝かせる。

  2. 2

    バットやボウルに小麦粉大さじ1杯、カレー粉小さじ1/2杯を入れて混ぜ合わせておく。

  3. 3

    藻塩こうじ漬けした生さばの両面に【2】をつける。

  4. 4

    フライパンにガーリックバターを入れて溶けたら【3】のさばを皮の方から焼く。両面がいいきつね色になって火が通れば完成!

  5. 5

    お好きな野菜と一緒に盛り付ける。

コツ・ポイント

皮の方から焼くと皮がカリッカリになっておいしいですよ♪
お好みで、小麦粉、カレー粉と一緒にバジルやパセリなどのハーブを入れると一層風味が増しますよ(^^)d今回は子ども向けにしたので入れませんでした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひぃくるママ
ひぃくるママ @cook_40078308
に公開
島根県浜田市に住む、2児(♀)のママです♪
もっと読む

似たレシピ