弁当箱のスペース埋め~ひじきの卵包み

じゅに・D @cook_40120543
ひじき煮で味付け不要。鉄分と動植物たんぱく質。
このレシピの生い立ち
いろいろ準備が必要(水で戻す、煮る等)でも栄養を考えて簡単に出来る方法。
弁当箱のスペース埋め~ひじきの卵包み
ひじき煮で味付け不要。鉄分と動植物たんぱく質。
このレシピの生い立ち
いろいろ準備が必要(水で戻す、煮る等)でも栄養を考えて簡単に出来る方法。
作り方
- 1
中火で熱したフライパンに油を敷いて、弱火にさかたら溶いた卵を形良く流し込む。
- 2
予め水気を切ったひじき煮を卵の面積半分ほど散らす。
- 3
フライパン側の卵が焼き固まってきたら巻く。
コツ・ポイント
ひじき煮に大振りの具材がある時は避けるか切ると楽に巻けて食べやすい。卵1個で細く巻くと食べやすい大きさに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
味付けナシで簡単♪ひじきの卵焼き☆ 味付けナシで簡単♪ひじきの卵焼き☆
ひじきの煮物の消費に!!ひじきに味がしっかりついているので味付けナシ♪♪冷めてもおいしいのでお弁当にもピッタリです^^ るみはちこ -
-
-
-
-
ひじきの煮物を作った翌日は♪卵焼き☆ ひじきの煮物を作った翌日は♪卵焼き☆
味付け不要。ひじきの煮物が入るので、ちょっと甘めのおかず卵焼きが完成☆ひじきでちょっと色は黒くなるけど美味しいですよ。りあくみ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18762631