おさかなのソーセージでマキマキおにぎり?

もぐ☆はっち @cook_40169943
レシピは2本分ですが、写真は1本分です。
子供が大好き!でも大人だって大好き!!
このレシピの生い立ち
子供のランチ・お弁当に作っていました。
子供が大好きな味です。
おさかなのソーセージでマキマキおにぎり?
レシピは2本分ですが、写真は1本分です。
子供が大好き!でも大人だって大好き!!
このレシピの生い立ち
子供のランチ・お弁当に作っていました。
子供が大好きな味です。
作り方
- 1
天ぷら粉に水を入れて溶き、それにソーセージをくぐらせてからパン粉を付ける。
- 2
それを油で揚げる。
- 3
巻きすにソーセージの長さに切った海苔をのせて、塩・ご飯・ウスターソースにくぐらせたソーセージの順に置き、思い切って巻く。
- 4
包丁を1回1回ぬらしながら、6等分にする。
コツ・ポイント
海苔の上に塩をまんべんなく振りましょう。
わりと強めでもいいと思います。
似たレシピ
-
-
おさかなのソーセージおにぎり★切り方も必見 おさかなのソーセージおにぎり★切り方も必見
シンプルな味付けでニッスイのおさかなソーセージを使いおにぎりを作りました。ソーセージの切り方に特徴あります★ 笑夢 -
-
ウィンナーソーセージおにぎり1・2・3 ウィンナーソーセージおにぎり1・2・3
見た目は1本のソーセージ天むすが、食べると表情を変えていきます。最初は1本、ひと口かじると2本、ふた口かじると3本に! とんがりおむすび -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18770658