破竹のお味噌汁♪

RAIN★ちゃん
RAIN★ちゃん @cook_40039735

破竹のお味噌汁って美味しいんですよぉ〜♪なぜかこの切った形も好き♪

このレシピの生い立ち
破竹を頂いたのでお味噌汁にしました♪

破竹のお味噌汁♪

破竹のお味噌汁って美味しいんですよぉ〜♪なぜかこの切った形も好き♪

このレシピの生い立ち
破竹を頂いたのでお味噌汁にしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. あく抜きした破竹 130g
  2. 油あげ 1枚
  3. ソフト豆腐 100g
  4. 乾燥ワカメ 大2
  5. 赤だし味噌 大3
  6. 顆粒かつおだし 小1と1/2
  7. 675cc

作り方

  1. 1

    あく抜きした破竹を縦半分に切り6mm幅くらいに斜め切りにし、油あげは半分に切り短冊状に切ります。

  2. 2

    鍋に①と水、顆粒かつおだしを入れて火にかけます。

  3. 3

    ②が沸騰したら火を弱めて赤だし味噌を溶き入れて豆腐を手のひらの上でサイコロ状に切りながら加えます。

  4. 4

    ③に乾燥ワカメを加えて火を止め、お椀に盛り付けます。

  5. 5

    ※お味噌を入れたらぐつぐつと煮立てないようにして下さいね。

  6. 6

    ※細い破竹の場合は縦半分に切らずに、そのまま斜め切りにして下さい。

コツ・ポイント

破竹はレシピID:789442の簡単なタケノコのあく抜きを参考に前もってあく抜きをしておいて下さい。破竹の根元の硬い部分は薄切りにした方が食べ易いです。ぜひ赤だし味噌で作ってみて下さいね♪この組み合わせは最高です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RAIN★ちゃん
に公開
とにかくRAIN大好き!いつもRAINを聴きながらモバれぴ見ては勉強中です。いつも皆さんの料理のレシピに感心してます。私もオリジナル料理が沢山出来るようになりたいなぁ(^-^)
もっと読む

似たレシピ