★ミッキーマウス★お弁当

みこまなママ @cook_40191899
パンダさんの顔よりはやや難しいですが、のりのカットが上手に出来れば、あとは目・鼻・口のバランスで表情が豊かになります。
このレシピの生い立ち
黒い小さいおにぎりが2つ。パンダさんのお弁当の耳はそのままに、顔だけアレンジしたらミッキーマウスになりました☆
★ミッキーマウス★お弁当
パンダさんの顔よりはやや難しいですが、のりのカットが上手に出来れば、あとは目・鼻・口のバランスで表情が豊かになります。
このレシピの生い立ち
黒い小さいおにぎりが2つ。パンダさんのお弁当の耳はそのままに、顔だけアレンジしたらミッキーマウスになりました☆
作り方
- 1
おにぎりを作り、予め切っておいたのりで顔を作る。
- 2
小さいおにぎりを2つ作り、耳の部分に配置する。
コツ・ポイント
幼稚園用に作る場合は、頭の部分ののりを前日に用意しておきます。
上手に切れるまで何度もカットしています(笑) 当日の朝慌てるより、前日ゆっくり用意しておくことがポイントだと思います☆
似たレシピ
-
5歳&3歳キャラ弁♡ミッフィーちゃん 5歳&3歳キャラ弁♡ミッフィーちゃん
ミッフィーはシンプルゆえに難しい…目と口を間違うと変わったうさぎちゃんになるので顔と目のバランスが大事かと思います! 夏星空 -
メロンパンナちゃん弁当(キャラ弁) メロンパンナちゃん弁当(キャラ弁)
みんな大好きなメロンパンナちゃん♪難しいパーツは省いて、簡単に仕上げました(*^-^*) 海苔のカットが、やや難です(笑)akinoichigo
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18773014