マルちゃんのノンフライ麺で焼きラーメン

東洋水産㈱、マルちゃんの「昔ながらのとんこつラーメン」で、焼きラーメンを作ってみました 味噌や塩味でもお試しください♪
このレシピの生い立ち
以前から作っていましたレシピを、コンテストに合わせて、東洋水産マルちゃんの「昔ながらの中華そば」とんこつ味を使って作ってみました
マルちゃんのノンフライ麺で焼きラーメン
東洋水産㈱、マルちゃんの「昔ながらのとんこつラーメン」で、焼きラーメンを作ってみました 味噌や塩味でもお試しください♪
このレシピの生い立ち
以前から作っていましたレシピを、コンテストに合わせて、東洋水産マルちゃんの「昔ながらの中華そば」とんこつ味を使って作ってみました
作り方
- 1
マルちゃんの「昔ながらのとんこつラーメン」を使った 味噌や醤油、塩味などでも美味しい
- 2
野菜は200g100円程度のカット済野菜を使った。好きなものを刻んで入れてOK ハムも90g入り90円の刻みハムでOK
- 3
麺をゆでながら、フライパンに油をしき、野菜を胡椒してサッと炒める
- 4
すぐに火が通り始めるので胡椒して刻みハムを入れてサッと炒める あまり炒めすぎずに野菜のシャッキリ感を残すように
- 5
茹であがった麺だけをフライパンに入れる このとき麺は茹ですぎていないように注意!熱を通すので固いくらいでもよい
- 6
添付の粉末スープ1/2~3/2袋や調味油を振りかけて弱火又は余熱で混ぜ合わす
- 7
水分がなくて粉末スープが混ざりにくいときは麺の茹で汁を少し入れ溶かす まんべんなく混ざったら好みにより胡椒して味を調える
- 8
皿にとり、炒り胡麻又は擂り胡麻をふり、紅ショウガを乗せたら出来上がり
- 9
- 10
- 11
さらに浅葱をふってみた
- 12
「昔ながらのみそラーメン」で作ってみた
- 13
みそラーメンの場合は浅葱がよく合います
コツ・ポイント
炒めるのに夢中になって麺を茹ですぎないこと!柔らかくなりすぎると出来上がりに麺がくっついたりしてしまいます 特にとんこつの場合、麺が細く、すぐに煮過ぎるので注意 自信なければ炒め終わって火をいったん止めてから麺を茹で、それから入れて下さい
似たレシピ
-
簡単!インスタントラーメンで焼きラーメン 簡単!インスタントラーメンで焼きラーメン
インスタントラーメンを使って焼きラーメンを作っちゃおう!とんこつだけでなく味噌、醤油、塩といろいろな味を楽しんでね^0^ よっちゃん5050 -
韓国ラーメンで焼きラーメン目玉焼きのせ 韓国ラーメンで焼きラーメン目玉焼きのせ
韓国のインスタントラーメンでレシピID:19128204を作ってみました 辛ウマ!!で目玉焼き乗せるとなおウマヒ!!です♪ よっちゃん5050 -
-
-
-
-
-
-
焼きラーメンって簡単に作れて旨い‼︎ 焼きラーメンって簡単に作れて旨い‼︎
焼きラーメン、作ってみました。メインでも、お酒のお供でも、いけます‼︎2016.12.1”焼きラーメン”の人気検索1位✨ トトロパパ -
その他のレシピ