きんぴらゴボウで楽ちん(^v^)おこわ

ピナタンポポ
ピナタンポポ @cook_40090722

きんぴらゴボウに味がついてるので簡単にできるよ(*^^)v
残ったきんぴら美味しく再生して頂きましょ♡
このレシピの生い立ち
きんぴらゴボウ沢山作りすぎて良く残るのぉ(>_<)
でおこわに変身させてみたら思いのほか
みんな良くたべてくれるので♡

きんぴらゴボウで楽ちん(^v^)おこわ

きんぴらゴボウに味がついてるので簡単にできるよ(*^^)v
残ったきんぴら美味しく再生して頂きましょ♡
このレシピの生い立ち
きんぴらゴボウ沢山作りすぎて良く残るのぉ(>_<)
でおこわに変身させてみたら思いのほか
みんな良くたべてくれるので♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. もち米(白米と混ぜても(^v^)) 2合
  2. きんぴらゴボウ 残ってる分
  3. ウインナー 4~5本
  4. めんつゆ 適量
  5. 砂糖 適量

作り方

  1. 1

    きんぴらを2~3センチ位に、ウインナーは輪切りにする。
    めんつゆと砂糖でだし汁を作る。

  2. 2

    お米を普通に研ぎ炊飯器のおこわの水量まで出し汁をいれる。
    切った材料をいれ軽く混ぜて炊く(^v^)

  3. 3

    炊きあがったら混ぜてもう一度蓋をして5分位蒸らしたら出来上がり~!(^^)!

コツ・ポイント

きんぴらごぼうから良いだしが出るので(*^^)v1のだし汁は適当でOK!!
ウインナーは焼豚やベーコンでもいいよ♡ コクと子供のやる気が違うので是非入れてみてね(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピナタンポポ
ピナタンポポ @cook_40090722
に公開
仙台市在住だよ~♪  家飲み(^◇^)大好き♡おつまみ作るの大好き♡ 美味しおつまみ探求中♪    ☆ゆったりのんびり東北会☆&カピバラファン同好会♡どちらも会員№9♪ ☆夜のアルコール消毒推進委員会!元気に活動中 ♪ヨロシクです ♪只今ノロ②クク中のためつくれぽのお礼に伺えずゴメンナサイ♪
もっと読む

似たレシピ